なんとなしに、ヨドバシのスピーカコーナーへ行ってみました。
10万近いスピーカが並んでいて、5000円くらいのPC用スピーカを使っている自分には驚き。
でも値段より、音のよさに驚きました。
手拍子だとか太鼓だとかのサンプル音楽が流れているんですが、
これが目を瞑っていたらもうそこで演奏がされているんじゃないかってくらいにリアル。
なんなら映画館の音響よりリアルに感じました。
なんでだろう?
まあ凄いなぁと思いつつも、買う金も、
近所迷惑にならずに聞くスペースもないのでスルーで…。
興味のある方は家電屋さんで覗かれてみては?
2014年04月05日
2014年04月03日
昔のアニメの曲を聴いているとへこむ理由
なんとなしに、昔のアニメの曲を聴いていると、懐かしくなります。
あぁ、あの頃はこんなアニメやってたなぁ、と。
それと同時に、え、あれからもう5年も経ってるのか…、と思って妙にへこめます。
よくよく考えてみると、別にへこむ必要はないはずです。
単に時間が経っただけ。
当たり前のこと。
なぜへこむのか?
その頃から進歩のない自分の人生が虚しく感じるから、な気がする。
それが嫌ならちゃんと生きろって話なんでしょうけどね…。
あぁ、あの頃はこんなアニメやってたなぁ、と。
それと同時に、え、あれからもう5年も経ってるのか…、と思って妙にへこめます。
よくよく考えてみると、別にへこむ必要はないはずです。
単に時間が経っただけ。
当たり前のこと。
なぜへこむのか?
その頃から進歩のない自分の人生が虚しく感じるから、な気がする。
それが嫌ならちゃんと生きろって話なんでしょうけどね…。