2018年02月28日
2018年02月25日
2018年02月10日
衛宮さんちの今日のごはんが癒し
平和なFateの世界…。
これFateにドはまりしてる人にはいろんな意味で刺さるのでは…。
もうずっとこんな幸せな世界のままであればいいのに。
・衛宮さんちの今日のごはん [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ
これFateにドはまりしてる人にはいろんな意味で刺さるのでは…。
もうずっとこんな幸せな世界のままであればいいのに。
・衛宮さんちの今日のごはん [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ
2018年02月06日
日経平均に右往左往
ここ数日の下落で含み益がガッツリと減りました。
現金のほとんどを投資していたので、ビビッて一部を売却。
ホールドしておけばよかったんだろうけども、不安に駆られて売っちゃいました。
売却分はマイナスになってないからいいか…。
まぁ含み損は結構出てますが、それはそのうち、数日、数ヶ月、数年で取り返せるはず…。
本当なら下落した後に買えばいいわけですが、現金がないので買えず。
やはり現金はそれなりに持っておくべきか…。
いい勉強だと思うことにします。
現金のほとんどを投資していたので、ビビッて一部を売却。
ホールドしておけばよかったんだろうけども、不安に駆られて売っちゃいました。
売却分はマイナスになってないからいいか…。
まぁ含み損は結構出てますが、それはそのうち、数日、数ヶ月、数年で取り返せるはず…。
本当なら下落した後に買えばいいわけですが、現金がないので買えず。
やはり現金はそれなりに持っておくべきか…。
いい勉強だと思うことにします。
2018年02月05日
老後を生き残るにはどれほどの貯蓄が必要か?
・老後資金は独身世帯でいくら必要?収入と生活費からシミュレーション
独身で賃貸だと、60〜90歳の老後を暮らすには7,000万円近く必要らしい。
・「退職金」の相場・平均は? 転職で損をしないための基礎知識 | 転職実用事典「キャリペディア」
退職金は2,000万円くらいらしい。
残りは5,000万円。
・複利効果シミュレーション|ファンド情報|投資信託・資産運用なら【さわかみ投信株式会社】
仮にVTIというETFに投資して年利6%だとすると、
30年間で毎月5万円の積み立ててクリア。
ただVTIは米国株式への投資なので米国がダメになるとおじゃん…。
普通に考えれば現金でも持っておきたい。
・目標貯蓄額シミュレーション | ためる | 中国ろうきん
VTIは毎月3万円積み立ててれば約3,000万円。
残りの2,000万円は毎月4万円+ボーナス月に10万円追加すれば達成…。
とはいえつらいか。
VTIに一本化すればいけそうだけど怖いなぁ。
若いうちはVTIへの投資を重視して、徐々に現金での貯蓄を重視するようにシフトするか。
あぁ、結婚して共働きならばだいぶ余裕そうだけども。
独り身は働けなくなったときとか怖いしなぁ…。
でもそんなことをメインに婚活すると残念な結末しかない気がする。
そもそも苦労してまで生きながらえる意味とは…。
独身で賃貸だと、60〜90歳の老後を暮らすには7,000万円近く必要らしい。
・「退職金」の相場・平均は? 転職で損をしないための基礎知識 | 転職実用事典「キャリペディア」
退職金は2,000万円くらいらしい。
残りは5,000万円。
・複利効果シミュレーション|ファンド情報|投資信託・資産運用なら【さわかみ投信株式会社】
仮にVTIというETFに投資して年利6%だとすると、
30年間で毎月5万円の積み立ててクリア。
ただVTIは米国株式への投資なので米国がダメになるとおじゃん…。
普通に考えれば現金でも持っておきたい。
・目標貯蓄額シミュレーション | ためる | 中国ろうきん
VTIは毎月3万円積み立ててれば約3,000万円。
残りの2,000万円は毎月4万円+ボーナス月に10万円追加すれば達成…。
とはいえつらいか。
VTIに一本化すればいけそうだけど怖いなぁ。
若いうちはVTIへの投資を重視して、徐々に現金での貯蓄を重視するようにシフトするか。
あぁ、結婚して共働きならばだいぶ余裕そうだけども。
独り身は働けなくなったときとか怖いしなぁ…。
でもそんなことをメインに婚活すると残念な結末しかない気がする。
そもそも苦労してまで生きながらえる意味とは…。